Quantcast
Channel: 群馬から世界へ-景勝軒-
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6630

2月16日の事

$
0
0

何も出来ない悔しさと、スタッフの心配で眠れず。。

今日も全店舗臨時休業です。

今日は33歳の誕生日でしたが佐藤工場長と一緒に早速店舗の雪かきへ!!

道路も大渋滞の為、行ける店舗から。

先ずは西片貝店へ!!

駐車場は綺麗すぎるくらいビッシリの雪。


雪かきで地道にやっていてはここで1日終わってしまうので自分の車を除雪車代わりに^^;


最初は順調だったのですが。。。


日が落ちてきて雪も固まりはじめ、一部破損。


まぁ仕方ない^ ^


西片貝は大分除雪が出来たので次は南町へ!


ここも綺麗な雪^^;

photo:01

photo:02



予想通りの被害^^;

日が暮れるまで佐藤工場長と雪かき!

南町も大分除雪できました^ ^!


一度家に帰って、後回しにしてしまった自宅の雪かき。

なんとか妻の車も出られる様に^^;


そして日中に行けなかった麺絆景勝軒太田へ。


轍が見事にガッツリ固まっていて駐車場に入れない状態に。


プラスチック製の雪かきで必死に壊して中に入ると意外に雪が少ない^ ^

助かりました。


その後は常勝軒伊勢崎へ!


駐車場は…

流石に無理なので車が入りやすくなるように轍破壊してきました。


本当に気休め程度しか出来ませんが少しはマシかな。



その後、自分的に「本番」の日乃出町店へ!!


金曜日に除雪しながらかず屋の営業をしていたのも無駄なくらいの積雪。


せめて車が入れる様にと轍破壊に挑戦しましたが30分後には雪かきも壊れてしまいました。。



諦めて波志江町の状況を確認しに行きましたが正直どうにも厳しい状況です。。


目の前のセブンイレブンも駐車場がかなり酷い。


本日3本目の唐揚げ棒を購入し終了。



備える事への意識が甘い。
自分のだらし無さを本当に恥じる1日でした。

自分の家族だけの事であれば特に困る事は無いくらいの備えはありましたが経営者としては全然足りなかった。


何が足りなかったのかも具体的にはわからないくらい頭が混乱してしまいましたが混乱している時点で足りてない。


最悪の事態も考えながら今できる最高に努める。


今だに悔しい。
自分の未熟さを思い知らせて頂けた誕生日になりました。


被害も甚大であり誠に不謹慎ではありますが33歳の誕生日だった自分にとっては今後の決意を深くする大きな成長に繋がる1日でした。



本当に大変な状況なのに誕生日を覚えていてくれた友人、知人、仲間に感謝です。
photo:03





iPhoneからの投稿

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6630

Latest Images

Trending Articles