Quantcast
Channel: 群馬から世界へ-景勝軒-
Browsing all 6630 articles
Browse latest View live

2018年3月26日月曜日。東池袋大勝軒山岸会長の金のなる木^ ^・変わる気がないの...

2018年3月26日月曜日。 東池袋大勝軒山岸会長の金のなる木^ ^ ・ 変わる気がないのに変わる事は出来ない。 つまりは今結局悩みに振り回されてる自分は、どこかそんな自分に居心地の良さを感じていて、それでいいとも思っている。全く切羽詰まってもいない。 本当に悩んだことがあるだろうか。 そしてそれでも生きたいと覚悟を決めた事があるだろうか。 悩んでいるうちはまだ余裕がある。...

View Article


2018年3月28日水曜日。東池袋大勝軒山岸会長の金のなる木^ ^・優しさの中に潜む...

2018年3月28日水曜日。 東池袋大勝軒山岸会長の金のなる木^ ^ ・ 優しさの中に潜むズルさもあれば、ズルさの中に潜む優しさもある。 どこか一部分だけを切り取ってみても真意はわからない。 その人の人となりが断片的なもので表現できるものではない。 ・ #景勝軒 Kazuo Sakuraokaさん(@kazuo_sakuraoka)がシェアした投稿 - Mar 29, 2018 at 9:28am...

View Article


2018年3月29日木曜日。東池袋大勝軒山岸会長の金のなる木^ ^・選んだその道を、...

2018年3月29日木曜日。 東池袋大勝軒山岸会長の金のなる木^ ^ ・ 選んだその道を、正しいモノにするか、間違ったモノにするかは自分次第。 客観的な評価ではなく、選んだその答えを自分自身がどう評価するかが大事な事。 感傷に浸って自ら傷を更に広げる。 自己否定に陶酔して考えることを止める。 前に進むことを拒むなかに評価される価値はない。 ・ #景勝軒 Kazuo...

View Article

2018年3月30日金曜日。東池袋大勝軒山岸会長の金のなる木^ ^・理解される事がな...

2018年3月30日金曜日。 東池袋大勝軒山岸会長の金のなる木^ ^ ・ 理解される事がないとしても、それでも良いと心に決めた事。 その努力もその判断も、誰かに認めてもらいたいたいのではない。 ある人はそれは間違いだと言うこともあるだろう。 批判もあるし、心配される事もある。 しかし、自分の信じた道を行くということはきっとそういう事。...

View Article

2018年3月31日土曜日。東池袋大勝軒山岸会長の金のなる木^ ^・始まりがあれば終...

2018年3月31日土曜日。 東池袋大勝軒山岸会長の金のなる木^ ^ ・ 始まりがあれば終わりもある。 終わりを恐れて一歩を踏み出せない。そんな事を口に出したくなる事もある。 しかしそれはもっと深い意味で、広い視野で将来を考えていないだけ。 人にはもっと可能性がある。 希望がある。夢がある。 信じられない様な人生の成功は、自分の可能性を信じ、夢を思い描くことから始まる。 ・ #景勝軒 Kazuo...

View Article


2018年4月1日日曜日。東池袋大勝軒山岸会長の金のなる木^ ^・得体の知れないモノ...

2018年4月1日日曜日。 東池袋大勝軒山岸会長の金のなる木^ ^ ・ 得体の知れないモノに、人は期待をする。また恐怖を覚える。 褒められる。賞賛される。 確かにそれらも素晴らしく、評価される事ではあるけれど、普通の物差しでははかれないその考え、発想に大きな期待が期待がかかる。 ・ #景勝軒 Kazuo Sakuraokaさん(@kazuo_sakuraoka)がシェアした投稿 - Apr 3,...

View Article

2018年4月2日月曜日。東池袋大勝軒山岸会長の金のなる木^ ^・欲のない人は、それ...

2018年4月2日月曜日。 東池袋大勝軒山岸会長の金のなる木^ ^ ・ 欲のない人は、それ以上を望めない。欲があるからこそ人は、成長出来る。 求めるからこそ得られる。 求めるからこそ成長できる。 幸せになれる。そして大切な人を幸せにできる。 愚かなのは、欲に溺れて自分を見失う精神の脆弱さ。 いかに目の前の事象に振り回される事なく生きる事ができるかが人生の苦難を乗り越える事に必要な資質。 ・...

View Article

2018年4月19日火曜日。東池袋大勝軒山岸会長の金のなる木^ ^・幸せも不幸も誰か...

2018年4月19日火曜日。 東池袋大勝軒山岸会長の金のなる木^ ^ ・ 幸せも不幸も誰かと比べるものではない。 その人にとってそれがどんなに嬉しかった事か、どんなに苦しかった事か、誰かにとってはくだらないと感じる些細な事だとしても、その人にとってはそれが人生最大のもの。 欲しいのは共感であって、批評ではない。 自分という存在を理解して欲しくて認めてもらいたくて人は主張する。 ・ #景勝軒...

View Article


2018年4月4日水曜日。東池袋大勝軒山岸会長の金のなる木^ ^・変えられないものを...

2018年4月4日水曜日。 東池袋大勝軒山岸会長の金のなる木^ ^ ・ 変えられないものを変えようとするから苦しくなる。 見えないものを見ようとするから不安になる。 変えられるものに全力で取り組めば希望が生まれる。 目の前にあるものを大事にするから心は穏やかになる。 誰かの手を借りる問題じゃない。 もっと丁寧に生きれば良い。 ほんの少しの心の落ち着きが苦しみや不安から解放してくれる。 ・ #景勝軒...

View Article


2018年4月5日木曜日。東池袋大勝軒山岸会長の金のなる木^ ^・自由に勝手気ままに...

2018年4月5日木曜日。 東池袋大勝軒山岸会長の金のなる木^ ^ ・ 自由に勝手気ままに振る舞う。 そんな他者を意識しない生き方は決して褒められる行動ではないし、実際にそんな人もいない。 あらゆる場面で自分の立ち位置があり役割がある。 他者を意識しない、自分の立場を社会の中で考えられないのでは、この社会の中で自由を得ることはない。 ・ #景勝軒 Kazuo...

View Article

2018年4月6日金曜日。東池袋大勝軒山岸会長の金のなる木^ ^・知らないもの、見え...

2018年4月6日金曜日。 東池袋大勝軒山岸会長の金のなる木^ ^ ・ 知らないもの、見えないものは肯定も出来ないが否定する事も出来ない。 例えば神様の存在を信じるか。 少なくとも自分は神様を見たことはないからその存在を証明する事はできないし、逆にその存在を否定する事もできない。 肯定するにも否定するにも突き詰めなければ批評すべきではない。...

View Article

2018年4月7日土曜日。東池袋大勝軒山岸会長の金のなる木^ ^・不自由な事も、理不...

2018年4月7日土曜日。 東池袋大勝軒山岸会長の金のなる木^ ^ ・ 不自由な事も、理不尽な事もない方が人生は楽しい。 そう思うのが人の心理。 しかし、波風もなく全てが安穏な生活に生の実感は得られるだろうか。 困難を経験する事によって人はより良い方法を探す。 悔しさを知り、もっと大きな自分になる為に成長を誓う。...

View Article

2018年4月8日日曜日。東池袋大勝軒山岸会長の金のなる木^ ^・直感には根拠がある...

2018年4月8日日曜日。 東池袋大勝軒山岸会長の金のなる木^ ^ ・ 直感には根拠がある。 重ねてきた経験値の上に備わる後天的な能力。 それを使いこなすのは自分を信じる勇気。 自分を信じてこそ、自分の能力を最大限に発揮する事が出来る。 ・ #景勝軒 Kazuo Sakuraokaさん(@kazuo_sakuraoka)がシェアした投稿 - 2018年Apr月9日am8時50分PDT

View Article


2018年4月9日月曜日。東池袋大勝軒山岸会長の金のなる木^ ^・例えどんな関係であ...

2018年4月9日月曜日。 東池袋大勝軒山岸会長の金のなる木^ ^ ・ 例えどんな関係であっても礼節を持って接したい。 どんなの良い関係でも、それが親子であっても相手は自分とは違う。理解出来ることもあれば理解できないこともある。 話せない悩みもあれば不安もある。 どうにも分かり合えない価値観の違いだってある。 全てを知ろうとする事は自分の欲。 あえて全てを知ろうとせず温かく見守る優しさも必要。 ・...

View Article

2018年4月10日火曜日。東池袋大勝軒山岸会長の金のなる木^ ^・良かれと思ってほ...

2018年4月10日火曜日。 東池袋大勝軒山岸会長の金のなる木^ ^ ・ 良かれと思ってほど相手にとって迷惑でありお節介である事はない。 問題に対して解決策を提起するのは求められた時だけで良い。 それは相談ではなく、ぼやきであったり、ただ誰かに理解してもらいたいだけの弱音である事の方が多い。 同調して一緒に悶々とする必要もない。 求められるのは共感であり、寄り添ってあげる事だけで良い。 ・...

View Article


2018年4月11日水曜日。東池袋大勝軒山岸会長の金のなる木^ ^・ずっと同じなんて...

2018年4月11日水曜日。 東池袋大勝軒山岸会長の金のなる木^ ^ ・ ずっと同じなんて無い。 そんな当たり前のことをを何故か受け入れられず不安になったりしていちいち落ち込んだりする。 自分を俯瞰的に見ることが出来ているか。 ごく当たり前の事でいちいち悩むのは自分にとらわれ過ぎている。 自分が全てじゃない。 自分だけじゃない。自分が正解でも無い。 自分から離れる事が出来ればもっと軽くなれるはず。...

View Article

2018年4月12日木曜日。東池袋大勝軒山岸会長の金のなる木^ ^・便利が不自由を作...

2018年4月12日木曜日。 東池袋大勝軒山岸会長の金のなる木^ ^ ・ 便利が不自由を作る。 不自由さが人生の充実作る。 そんな矛盾が現代にはある。 しかしどちらも否定せず受け入れる人が自由を手に入れる。 自由は心がどう捉え、どう生きるかの中にある。 ・ #景勝軒 Kazuo Sakuraokaさん(@kazuo_sakuraoka)がシェアした投稿 -...

View Article


2018年4月13日金曜日。東池袋大勝軒山岸会長の金のなる木^ ^・どうにもならない...

2018年4月13日金曜日。 東池袋大勝軒山岸会長の金のなる木^ ^ ・ どうにもならない事を嘆いて現状が良くなるならそれで良い。 悩んで、泣いて良くなるならとことん悩めば良い。泣けばいい。 愚痴をこぼして現状が変わるならどうすれば良い。 暗い顔をして未来が明るくなるなら、過ぎた事を後悔して過去が変えられるならそうすれば良い。 でも、そうじゃない事がわかってるから前を向いて進むしかない。...

View Article

本日ツナガリズム祭り「カレ谷カレ彦」限定200食にて復活️ラッシー、マンゴーラッシーも私...

本日ツナガリズム祭り「カレ谷カレ彦」限定200食にて復活❗️ ラッシー、マンゴーラッシーも私やります🙋‍♀️ ・ #インドカレー #バタチキ #ツナガリズム祭り #カレ谷カレ谷 #ダイノジ #大谷ノブ彦さん #景勝軒ポロシャツ #一年ぶりに着た #にゃんこすたー #ひょっこりはん #まんぷくフーフー #にも会える👀✨ Kazuo...

View Article

2018年4月14日土曜日。東池袋大勝軒山岸会長の金のなる木^ ^・口にしなければ伝...

2018年4月14日土曜日。 東池袋大勝軒山岸会長の金のなる木^ ^ ・ 口にしなければ伝わらない。 しかし何でもかんでも口にすれば良いという訳でもない。 口にする事よりも、どう伝えるのかに重きを置いて行動しなければ先に進むことは出来ない。 それがなければ、自分が解放されたくて、理解されたくて口にしたその言葉が身を滅ぼす事もある。 ・ #景勝軒 Kazuo...

View Article
Browsing all 6630 articles
Browse latest View live